トリートメント

セルフでケラチントリートメント、4つの気をつけること

ケラチントリートメント

今話題のケラチントリートメント

サラサラ、ツヤツヤ、ハリコシが出ると人気です。

実際にお店のお客様の髪を見て、最近髪キレイだけど何やっているの?という所から、このお店でトリートメントしてるという紹介のお客様が多くいらっしゃいます。

ただ、美容院でやると値段が少し高いので自宅でセルフでやったら安いし、何回も出来るから良いかもと思いますよね?

そんな方の為に4つの気をつける事をまとめました。

間違ったやり方をしてしまうとトリートメントの効果が半減してしまうどころか髪を痛めてしまいますので注意してください。

この記事でケラチントリートメントを詳しく知っていただき、逆に髪を痛ませてしまわない様にして欲しいです。

最後まで読んだ頃には、より自宅でも髪をキレイに出来るようになっています。

セルフでケラチントリートメントや、酸熱トリートメントをしている場合は、髪が必要以上に補修されている場合があります。美容室に行った際に、カラーやパーマ、縮毛矯正をやる場合は事前に美容師にセルフでやっている事を伝えてください。施術の失敗を減らせます。

ケラチントリートメントとは

keratintori-tomentotoha

髪の毛というのは、80%以上がケラチンというタンパク質で出来ています。

髪のダメージやエイジング毛はこのケラチンが無くなってしまう事で中身の無いスカスカの毛になってしまいます。

ひどい場合は、枝毛や切れ毛になってしまいます。

そしてケラチントリートメントとはその名の通りケラチンを補うトリートメントです。

酸熱トリートメントの一種

髪質改善トリートメントで代表されるのが酸熱トリートメントです。

酸熱トリートメントとは、髪にトリートメント成分を熱の力を使って髪にくっつけるトリートメントです。
お店では効果を上げる為に必ずアイロンで熱を与える工程があります。

ケラチントリートメントも熱で髪にくっつけるので、酸熱トリートメントの一種になります。

髪の中にケラチンを入れるのか、他の成分を入れるのかで変わります。

他の成分にはグリオキシル酸やレブリン酸、マレイン酸などがあり、それぞれで質感が多少違います。

ケラチントリートメントの効果

ケラチントリートメントは無くなってしまったケラチンを補えるので、ダメージする前の素の髪に近づけることが出来ます。

ハリコシが無くなってしまった40代以降の女性や、
ストレート、縮毛矯正、カラーを繰り返し髪の中身がなくスカスカの人にオススメです。

ただし気をつける事があります。
ケラチンはなんでも良いというわけではありません。

髪に浸透するためには分子量が小さく無いといけません。(分子量400以下)

髪にくっつく事が出来るか?
ケラチンは分子量を小さくする際に細胞自体が死んでしまいくっつく事が出来ない物では意味がありません。
特殊製造によりくっつくことの出来る活性化された、生きたケラチンである必要があります。

  • 分子量400以下の低分子である事
  • 活性化された生きたケラチンである事。

クセが取れる縮毛矯正では無い。

髪質改善トリートメントのイメージとしてクセが落ち着いてサラサラになるイメージがあると思います。

このイメージは危険で、ケラチントリートメントに限らず、クセが取れる物はトリートメントではありません。

髪質改善トリートメントの経歴を簡単に紹介します。

髪質改善トリートメントと言われる酸熱トリートメントは海外から数年前に渡ってきました。
海外では、縮毛矯正などのメニューよりも酸熱トリートメントでクセを落ち着かせていました。
縮毛矯正と違うのは、還元剤と言われる髪の結合を切る物が入っていないということです。

還元剤が入っているとしっかりとした矯正が出来るのですが、髪のタンパク質流失の原因になり、ダメージの原因になります。

なのでこの酸熱トリートメントが日本でも痛まなくクセを落ち着かせられると始められました。

ここで間違ったイメージに繋がってしまった原因があるのですが、外人の髪は酸熱トリートメントで落ち着かせる事が出来たのですが、日本人の髪は硬く、酸熱トリートメントではクセが落ちつかなっかったのです。

それでも、日本人の髪を酸熱トリートメントで落ち着かせようと、高温のアイロンでしっかりアイロンしてしまい、逆に髪を痛めてしまうという現象が全国で起きてしまいました。

最近ではセルフでも同じ様に高温のアイロンをして髪を痛めてしまったという話も聞きます。

これでは、クセも落ち着かないばかりか、トリートメントにもならない。
本末転倒ですよね。

僕のお店ではこの様な事が起きない様に最初にしっかりとクセは取れません。とキッパリ伝えています。

クセが落ち着くと謳っている物には必ず還元剤が入っているので注意!やり過ぎると髪を痛めてしまいます。

ケラチントリートメントは臭い?

お店でやるケラチントリートメントは確かに臭いです。

種類にもよると思いますが活性化された生のケラチンは臭い物が多いです。
むしろ臭いから効果が高いのかもしれません。

もちろん臭く無いものもあります。

お家でやるケラチントリートメントは匂いの良い物を選びたいですよね。

ケラチントリートメントには発がん性がある?

ケラチントリートメントに発がん性は無いです。

発がん性がある物は、海外で酸熱トリートメントとしてやっていたブラジリアンストレートの一種で、ホルムアルデヒドが含まれている物がありました。

このブラジリアンストレートをやると、アイロンした際にホルムアルデヒドが揮発してそれが発がん性があるとして海外でも使用が禁止されています。

セルフでやるメリットデメリット

お店でしたケラチントリートメントを自宅でもやれれば、いつでもサラサラで髪を健康な状態に出来るし、安いじゃんと思いますよね。
ちゃんとメリットとデミリットを踏まえてやって欲しいので紹介します。

メリット 安い、いつでも出来る

1番のメリットは安い!これだと思います。
確かにお店でやる場合は付ける物意外にも人件費などで値段が高い場合が多いです。

更に、お店に行ってやるのは時間もかかるしという方には、自宅で出来たらいつでも出来ます。

デメリット 間違ったやり方で痛ませる

ケラチントリートメントは熱で髪にくっつくので、アイロンをするかしっかりブローする必要があります。

お店で美容師がアイロンする時は、髪の状態を見極めて温度を変えたり、熱から守る物を付けたりなどして、熱ダメージを最小限にしています。

セルフでやる場合は、この様に髪に合わせたやり方を出来ないと思うので、トリートメントの効果を最大限に発揮出来ないばかりか、髪を痛めてしまう場合があります。

ブローでしっかりと乾かすだけならここまで痛めないのでアイロンはしなくて良いです。

セルフでやる場合は高い効果を求めて、高温のアイロンを使うと逆に痛めてしまうのでやらない。ブローだけの熱を利用する。

市販のケラチントリートメント

市販で売っているケラチントリートメントを紹介していきます。
効果の高い物よりも安全に使える物を厳選してみました。
どれもシャンプー後に付けて流すだけのタイプです。

  • ケララボ 生ケラチン髪の補修液 200mL

ランキングなどでも評価が高い、ケラチンと生ケラチンが入ったトリートメントです。
ケラチンで髪にハリコシを出してくれます。
匂いはフローラルの香りで良い香りです。

  • アミノミックスPPTプロ

 

楽天市場ランキング入賞のケラチントリートメント。
羊毛ケラチンで髪を補修しながら、熱により髪にくっつくエルカラクトンも入っていて髪を補修します。
美容院でも使われる高品質のトリートメントです。
レビューの評価も高いです。

  • ハホニコ ケラテックスファイバートリートメント

美容院でも人気の高いハホニコのケラチントリートメントです。
4種類のケラチンが配合されており髪を補修してくれます。

正直なところ、色々探してみてみましたが低分子のケラチンは配合されていますが、髪にくっつく物はなさそうです。
結局これだとシャンプーしたら流れ出ちゃいますね。

オススメのケラチントリートメント

それでは実際にお客様にもオススメしている自宅で出来るケラチントリートメントを紹介します。
注目して欲しいのは、

  • 髪に浸透出来るのか
  • 髪にくっつくことの出来るケラチンなのかです。

ケラチンミスト

ケラチン 化粧水

『ケラチンミスト』
洗い流さないタイプのトリートメント化粧水で全身に使えます。

こちらに使われているケラチンは、フランスのケラチノーブ社で開発されたシナチントップという原料が使われています。

cynatinetop
活性ケラチン シナチントップとは?効果は?シナチンHNS活性ケラチンを代表する一つであるシナチントップは、体を構成する物質で、水の次に多いタンパク質を補ってくれます。健康と美にとても大切なケラチンタンパク質です。...

シナチントップは、髪の性質に一番近い羊毛を使っており、分子量300の特許製法により活性化せれたケラチンです。

つまり、髪に浸透出来て、髪にくっつき補修してくれます。

COSMOS NATURAL認証、HALAL認証を受けた非常に安心、安全のケラチンです。

こちらの原料を高配合した物がケラチンミストです。

髪だけではなく肌、頭皮にも使えて、ケラチン量を上げてくれます。

髪に使う場合はケラチンが濃いので、そのままだと髪が軋ん(きしん)でゴワゴワになります。
別の容器に水で50%くらいに薄めて使用し、更にオイル系の洗い流さないトリートメントを上から付けて乾かすと良いです。

ドライヤーの熱で髪にくっつくので、毎日お風呂上がりに付けて乾かすと少なくなってしまったケラチンを補ってくれます。

100ml ¥4,400  (税込)

サロン級ケラチントリートメント

sarontoritomenthome

髪質改善美容室でも使用されるケラチントリートメントの「ケラフェクトコネクター」

お家で使うとどんどん髪にケラチンを補給出来るので、サロンでやった髪質改善ケラチントリートメントの効果が長続きします。

サラサラになり過ぎてしまうかも!!

髪の毛の成分であるケラチンを低〜中分子活性化ケラチンで補い、髪のダメージホール(穴)を補修。

ファイバーハンス配合…毛髪内部から髪の強度を高めるブドウ糖由来の特許原料で、ケラチンと結合するので、ケラチン繊維を補強し、ハリコしを出し、健康な髪へと導きます。

髪質改善トリートメントサロンでも使われる物をお家でもお試しください!!

[使用方法]
シャンプー後、1〜2プッシュを髪に付けて3分ほど置き流します。
ここで付けた瞬間に髪がガシガシになります。
髪が強化された証拠なので、安心して下さい。

通常のトリートメントを付け流します。

しっかり乾かすとサラサラになります!

3日に1回の集中トリートメントです。

7ヶ月分 ¥8,580 (税込)

自宅用ケラフェクトコネクタージェル

ケラフェクトコネクタージェル

ケラフェクトコネクターに自宅用のジェルタイプが登場しました!!

ケラチンなどの補修成分はそのままで、ジェルタイプにした事で髪に付けやすくなりました。

ケラフェクトコネクターはシャビシャビだったので、付けづらかった方にはオススメです。

更に香料を入れることで、臭いの軽減もされています。

コネクターよりも出す量が増えるので、コスパ的にはこちらの方が若干割高です。

150ml  ¥4,730  (税込)

更にシステムトリートメントで持ち、ツヤ、手触りをUP

ミラーズアリス

「ミラーズアリス」

お店でやる様なシステムトリートメントがお家でも出来る優れもの!

  • レブリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、酒石酸といったジカルボン酸が髪を補修・補強し、セルロースの吸着性を高めます。
  • 更にセルロースがトリートメントの吸着性を上げることでトリートメントの持ちがUP!
  •  11種類のアミノ酸とヘマチンが補修作用を補助!
ミラーズアリス 使い方

ケラチンシャンプー

ディープケラチンシャンプー

『ディープケラチンシャンプー』
シナチントップ配合の100%天然由来シャンプー

シャンプーにもケラチンが配合されていて、髪だけではなく頭皮にも良いです。
肌も50%がケラチンなので、ケラチン量が上がると保湿力が上がります。

更に毛根からケラチンを与える事で健やかにハリコシのある髪にしてくれます。

アミノ酸、ベタイン系シャンプーですので、肌の乾燥や敏感肌の方にもオススメ出来るシャンプーです。

匂いはラベンダーでとても癒されます。

300ml ¥5,390 (税込)

デイリーケア ケラチントリートメント

ディープケラチントリートメント

『ディープケラチントリートメント』
ケラチンシャンプー後に付けるケラチントリートメントです。

こちらも先ほど紹介した髪に浸透出来てくっつく事が出来る活性化されたケラチン、シナチントップが配合されたトリートメントです。

プルプルモチモチとした質感になります。

匂いもグレープフルーツとベルガモットの良い匂いです。
僕はこの匂いを嗅ぐと偏頭痛が緩和されます。

シャンプー後に適量つけて流してください。

300g ¥6,100 (税込)

デイリーケア ケラフェクトケラチントリートメント

ケラフェクトトリートメント

ケラフェクトコネクターと同じシリーズのデイリーケア用ケラチントリートメントです。

ケラフェクトコネクターをデイリーケアにした様なイメージのトリートメントです。

ファイバーハンス配合…毛髪内部から髪の強度を高めるブドウ糖由来の特許原料で、ケラチンと結合するので、ケラチン繊維を補強し、ハリコしを出し、健康な髪へと導きます。

シナチントップ配合…独自の特許製法により、髪への浸透、親和性の高い活性ケラチン

500g  ¥6,600
1000g  ¥11,000  (税込)

飲むケラチントリートメント

ノムケラ1
  • 抜け毛や細毛、薄毛
  • 薄くなってしまった爪
  • 抜けやすく短いまつ毛
  • くすんでしまった肌

この様な体質の変化にお悩みの方に

シナチントップで出来たサプリメント
『ノムケラ』

体の中からケラチントリートメントが出来、弱ってしまった髪や爪、まつ毛、肌に栄養を与えてくれます。

ケラチンの吸収率は96%と非常に高いです!

1日2粒 60粒 1ヶ月分 ¥7,700  (税込)

更にサラサラ、ツヤツヤにする

saranituyatuyasarasara

ここまで紹介してきた低分子ケラチンを含む商品は、髪の中を補修してくれる物です。この上に更にキューティクルを補修するものを使うと、あなたの理想の髪により近づけてくれます。

キューティクルを補修してくれる物で、オススメなのはアウトバスの洗い流さないトリートメントです。

超絶サラサラ、ツヤツヤにしてくれる洗い流さないトリートメントを2つ紹介します。

熱からも守るサラサラミスト

超サラサラアウトバストリートメント

アイロンやコテを使う方にオススメ!

キューティクルを整えてくれるリン脂質が、熱などからも守ってくれます。

たっぷり付けてから乾かしていただくと良いです。

更にツヤも欲しい方はシルキーオイルをつけるのもオススメです。

150ml      ¥3,980  (税込)

オイル界最高のサラサラ

オイルなのにベタベタしない、サラサラ、ツヤツヤになる洗い流さないトリートメント!

超絶サラサラに特化した物です!

特殊なシリコンを配合しています。

100mlの大容量!

100ml   ¥6,980    (税込)

まとめ

セルフでケラチントリートメントをやる場合のポイント

  1. 髪に浸透出来る物を選ぶ
  2. 髪にくっつく事が出来る活性化ケラチンを選ぶ
  3. アイロンの熱を利用する物は難しいので選ばない。
  4. クセをとる目的では使わない。

これらの事を気をつけて是非皆さんも毎日キレイな髪を実現してください。